ピラティス青空
ピラティスとは
レッスンの内容
受講の仕組み
料金
お問合せ
スタッフ
身体は変わる
痛みも疲れも不調から解放された、軽く自由な身体。
何でもできそうな気がする、自由な心。
100%の自分でやりたいことは何ですか。
100%の自分になるきっかけは、
自分を整えるのは自分、という気づき。
【練馬・光が丘|ピラティス青空】
専用マシンの揃うプライベートスタジオです。
会員専用
予約サイトは
こちらから!
練馬・光が丘
ピラティス青空
テニスコートを駆け回り、
世界を旅しては一日中歩き、
駅で階段を選ぶ80歳になりましょう
わくわくしませんか。自分の身体が、もっと自由に、軽く動いたら。
膝や股関節の痛み、腰痛、肩こり、疲労感、身体の不調のおおもとは、日々の身体の扱い方にあります。身体にとって負担のかかる姿勢や扱いを続けると、それを支えるために身体のどこかが頑張り始めます。不調は「ちょっときついよー」という身体の声かもしれません。
一方、不調がなく、元気に動ける身体とは、全身の筋肉や骨が、どこかが過度に頑張ることなく、バランスよく働いている状態。わたしたちの身体はみな、そうあれる力を持っています。
身体の力を引き出すのは、自分
治してもらう、から、自分で整える、へ
不調のおおもとがちょっとした身体の扱い方のクセの積み重ねならば、よい状態をつくる根本も、身体の扱い方にあります。そして、どうやって日々自分の身体を扱うかは、24時間身体と付き合っている自分自身にしか変えられません。ピラティスを通して得ていただくものは、1時間限りの運動やリフレッシュではなく、日常の中で身体の扱い方を根本から変えていくための気づきと身体意識です。そこからもたらされる身体の変化であり、身体の変化に伴うマインドの広がりです。
「身体の健康は幸せの第一条件である。私たちの考える身体の健康とは、
バランスよく発達した体と健全な心をはぐくんでそれを維持し、
様々な日常業務を自然かつ容易に、そして満足のいくようにこなし、
おのずと熱意と喜びを感じられるということだ。」
ジョセフ・H・ピラティス(創始者)
レッスンの内容
ピラティスのエクササイズは、全身の様々な骨や筋肉、関節の動きや位置など細部に意識を向けること、呼吸を深めること、全身を協調させて扱うことにを大事にしています。その上で、以下の例のように、全身の様々なパーツにフォーカスをあてて、全身を動かしていきます。
エクササイズの種類は一人ひとりに合わせて変えていきますが、全身をまんべんなく動かすという概念はすべてのレッスンに共通です。回を重ねるごとにエクササイズの難易度・強度、一つひとつの動きへの理解を深めていきます。
フットワーク
足の骨の位置や筋肉の使い方を整え、強化していきます。仰向けで行いますので、関節への負担が気になる方にも有効です。
腹部のワーク
インナーマッスルを適切に使い、体幹を強化します。どのような姿勢においても、全身を中心から支える、基本の身体の扱い方です。
股関節のワーク
体幹を安定させた状態で、股関節を動かします。股関節の可動域と柔軟性は年齢を重ねても健康に歩き続けるために大切な機能です。
背骨のワーク
背骨は約26個の小さな骨の連なりです。そのすべての関節を流れるように柔軟に動かせることが身体の機能を高めるうえで必須です。
脚・腕のワーク
脚のワークでは身体の中心軸を意識し、おしりの筋肉を使います。腕のワークは肩関節から腕全体を全身とつなげて扱う意識を育てます。
背中のワーク
前後、左右、ねじる等、動きの方向も重要です。背骨を反らす力は、前かがみの姿勢が多い生活において、姿勢を正すために重要です。
ピラティスをするときのポイント
awareness 気づき
「エクササイズができる」ことは目的ではありません。
「今自分の身体の中はどうなっているかな」に意識をむけてみる。感じてみる。どうしたらできそうか試してみる。そんなふうに取り組んでみてください。
concentration 集中
レッスンの1時間は、やり残した仕事もこの後の予定も、いったん隣に置いておきましょう。身体に気づきをむけることにのみ集中しましょう。自分の「今」だけに向き合う時間は結構贅沢でいいですよ。
"You will feel better in ten sessions,
look better in twenty sessions,
and have a completely new body in thirty sessions."
(10回で気分がよくなり、20回で見た目が変わり、
30回で新しい身体に生まれ変わる)
Joseph Pilates
学びのステップ
1
体験レッスン&カウンセリング
【1回~3回】
レッスンは1回1時間です。(体験も通常レッスンも同じ)
今の身体の様子、これから目指す理想のあり方についてお話を伺いながら、個々の身体に合わせた内容で行います。1回か3回セットから選べます。3回続けた際の身体の変化を感じてみてください。
2
スタートアッププログラム
【1か月目・10回】
ひと月で10回集中的に行います。レッスンでよい状態に整えても、日々の生活の中ではこれまで居心地のよかった習慣がつい出てきてしまうもの。身体が正しい働き方を忘れてしまう前に正しい動きを再インプットすることで、身体の機能に正しい働き方を上書きしていきます。基本的な身体のコントロールを初期に身に着け、今後の学びを効果的に進めます。
3
通常レッスン開始
【2か月目以降】
週1回もしくは月2回ペースで継続していきます。
自分の身体を知り、高めていく道のりは、どんどん新しい扉が開かれていくような、ゴールのない旅。でも、すべての扉の向こうに今は気づけない新しい発見や喜びがあります。無意識の行動を機能的なよい動きに変えていくためには、心地よく楽しみながら継続できるペースを持つことが必要です。おうちで練習できるエクササイズもどんどんご紹介します。日常生活、余暇活動、生活のすべてにピラティスの意識が生かせますので、レッスン以外の場でも身体をつくっていきましょう。
1
体験レッスン&カウンセリング
【1回~3回】
レッスンは1回1時間です。(体験も通常レッスンも同じ)
今の身体の様子、これから目指す理想のあり方についてお話を伺いながら、個々の身体に合わせた内容で行います。1回か3回セットから選べます。3回続けた際の身体の変化を感じてみてください。
レッスン料金
レッスン料はチケット制です(使用期限あり)。
【キャンセルポリシー】ご予約のキャンセルは、24時間前までにご連絡ください。
24時間を切ってからのキャンセルは、キャンセル料が発生します。
チケット
10回 77000(期間:5カ月)
5回 40000(期間:3カ月)
1回 8200
スタートアッププログラム
10回 72000(期間:1カ月)
スタートアッププログラム
10回 72000(期間:1カ月)
体験レッスン申込み
体験レッスンは特別プライス。通常8200円のところ
1回7000円/3回21000円
体験申込、そのほかのお問合せ・ご相談もこちらからどうぞ。
※info@pilates-aozora.comからのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。また、迷惑メールフォルダに入ることもありますので、ご確認をお願いいたします。
※【2023.4】現在定員満席のため、体験レッスンの受付は停止中です。次回の募集は7月以降の予定です。お問合せは下記フォームをご利用ください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
Message
お名前 Name
メールアドレス Email
電話番号 Tel
体験希望日時 Trial date
性別 M/F
女性 female
男性 male (男性はご紹介のみお受けいたします)
年齢 age
10代
20代
30代
40代
50代
60代以上
受講目的 purpose
その他 any questions
送信
スタッフ紹介
Emiko
BASI Pilates Certified Comprehensive Instructor
Pilates Through Pregnancy(産前産後)
Pilates for Injuries and Pathologies(怪我と病理)
高齢者指導のためのピラティス
疲れがたまったり、どこかが痛かったりすると、せっかくの遊びも趣味も楽しさが半減し、気持ちが下がってしまいませんか?反対に、身体がよい状態のときには、ただ駅までの歩みさえもわくわくしたりします。
身体と心は一体。
ピラティスは身体を内側から高めてくれますが、
その本質は、身体だけではない心の変化にあります。
その面白さを、深みを、感じられる仲間になりましょう。
ピラティス青空
050-5242-4824
info@pilates-aozora.com
営業時間:9:00~18:00(水木定休・完全予約制)
アクセス:都営大江戸線光が丘駅より徒歩13分(東京都練馬区)
※ご予約の際に詳細の所在地をご案内いたします。個人レッスン専門のため、看板等もございません。
※レッスン中は電話に出られない場合があります。留守番電話にお名前・連絡先・ご用件をお残しください。折り返しご連絡いたします。